New Musik

初めて買ったNew Musikのレコードは、輸入盤10インチ(25センチ)盤「STRAIGHT LINES」。YMOの「増殖」みたいに珍しいサイズの盤だと思ったのと、日本でいう「ニュー・ミュージック」とはちがう意味のはずのグループ名が気になって手に取った。気に入ってよく聴いていたが、片面2曲で計4曲は何とも中途半端だった。

トピックス

オリジナルアルバム3枚とアルバム未収録曲をほぼ網羅したレアトラック集1枚の4枚組CD、発売。
日本盤「洋楽秘宝館」の3枚をすでに持っている人には聞きどころは少ないが、これから全部揃えようと考えているなら、オススメのセット。

From A To B – The Sony Years

CDLEMBOX249

2023年、LEMON RECORDINGSより発売された箱入り4枚組CD。日本語ライナーノーツ付きの国内流通仕様の輸入盤もあった(ATOZ160)。

オリジナルアルバム3枚は、ボーナストラックを追加せずにオリジナルのままの構成にして、4枚目の「Edits B-Sides Versions」にレアトラックをまとめている。タイトルどおり、1-3がシングルバージョン、4-13がシングルB面、14,15がリミックス。このうち1,2はこのボックスセットが初CD化。

ちなみに、ジャケットは米盤10インチ盤「STRAIGHT LINES」のデザインを再構成したもの。

[ボーナストラック]

  1. Straight Lines [single Edit]
  2. While You Wait [single Edit]
  3. The Planet Doesn’t Mind [single Edit]
  4. Sad Films
  5. Missing Persons / Tell Me Something New
  6. She’s A Magazine
  7. Chik Musik
  8. Magazine Musik
  9. Twelfth House
  10. From The Village
  11. Guitars
  12. The Office
  13. 24 Hours from Culture (Part. 2)
  14. While You Wait [extended version]
  15. Here Come the People [remix]

1990年代

1990年代、待ってましたCD化。ボーナストラック追加もうれしかった。

from A to B

GTO 477353-2

「Sony Music Re,wind THE COLLECTOR’S SERIES」という再発シリーズからの1枚。欧州盤。3曲のボーナストラックが追加されていた。

[ボーナストラック]

  1. Missing Persons
  2. She’s a Magazine
  3. Sad Films

Anywhere

GTO 474615-2

購入した2ndアルバムは「Mr COLLECTOR」というシリーズのものだった。1stのCDとはなぜか別シリーズ。もしかすると僕が買った1stは、すでに再々発盤だったのかもしれない。
ボーナストラック3曲あり。

[ボーナストラック]

  1. the office
  2. from the village
  3. guitars

2001年発売の日本盤CD

2001年に「洋楽秘宝館」シリーズから3枚のアルバムが発売された。

フロム・A・トゥー・B (from A to B)

ESCA 7850

1stは日本初CD化。おまけに、今までのCDよりさらにさらにボーナストラックが4曲追加されている。
(* Bonus Tracks for Japan Only)
中でも16,17は2ndのカセット版にのみ収録されていたというレアトラック。でも、どうして1stに入れたのだろう。収録時間の関係か、それともどちらかというと1stの音に近いからか。

[ボーナストラック]

  1. MISSING PERSONS
  2. SHE’S A MAGAZINE
  3. CHIK MUSIK *
  4. MAGAZINE MUSIK *
  5. SAD FILMS
  6. UNDER ATTACK *
  7. AND *

エニウェア (Anywhere)

EICP 7016

2ndも日本初CD化。ボーナストラックは1曲だけ追加で少々さびしいと思ったが、
(* Bonus Tracks for Japan Only)
日本版独自の曲はそれだけではなかった。「FROM THE VILLAGE」後ろに謎のインストがある!!この30秒ほどの短いインスト曲、以前のCDにはない。

[ボーナストラック]

  1. THE OFFICE
  2. WHILE YOU WAIT (12 Inch Version) *
  3. FROM THE VILLAGE
  4. GUITARS

ワープ (Warp)

EICP 7015

そして3rdアルバムは世界初CD化の快挙。ボーナストラックも充実の5曲。
(Bonus Tracks for Japan)

[ボーナストラック]

  1. The Planet Doesn’t Mind (Single Version)
  2. The Planet Doesn’t Mind (12 Inch Version)
  3. 24 Hours From Culture – Part II
  4. Twelfth House
  5. Here Come The People (Remix)

英盤CD

日本盤の3枚の発売とほぼ時を同じくしてリリースされた英盤CD。日本盤の3枚の発売とほぼ時を同じくしてリリースされた英盤CD。「エニウェア」の解説によると、日英それぞれに進めていた企画で相互に関係はなかったとのこと。

アルバムジャケットにボーナストラックのシングルジャケットを重ねる、という賛否が分かれそうなデザインが最大の特徴。

3rdアルバムの「Warp …plus」は…、出なかったようだ。

From A to B …plus

EDCD 678

日本盤を買ってからこの英盤を知ったので、最初は購入する気は全然起きなかったのだが、ボーナストラックを確認すると日本盤より1曲多い?!
(13曲目のTell Me Something New)

[ボーナストラック]

  1. Sad Films
  2. Missing Persons
  3. Tell Me Something New
  4. She’s A Magazine
  5. Chik Musik
  6. Magazine Musik

よほど買って確かめようかと思ったが、それよりも当時は3rdの発売を心待ちにしていたので、いつの間にか買うのを忘れてしまっていた。
(結果、買わなくて正解だった)

Anywhere …plus

EDCD 679

2ndのボーナストラックは特に変化がなかったので、こちらも購入はしなかった。

[ボーナストラック]

  1. the office
  2. from the village
  3. guitars

Comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です